時を放浪

今の「リアル」を発信

鏡の不思議

いきなりなんですけど、鏡って不思議じゃないですか?唐突な疑問をぶつけましたけど、この前急に疑問に思いました。当たり前に存在する「鏡」はなんで左右逆に見えるのか。今回は「鏡」をテーマに話していきたいと思います。

f:id:smallpine0425:20200315104304p:plain

鏡って個人的には怖い。

毎日車を運転するんですけど、道路ミラー見る時にどっちから車来るのか分からなくなって「どっちやねん」と混乱します。歯磨きする時、ドライヤーする時、男性だとヘアスタイルを整える時、女性だとメイクする時に鏡を使うと思います。皆さんが使う鏡はなんで左右逆に見えるのか説明できますか?マジで意味わからなくて調べたんです。そしたら現在NHKで放送している「チコちゃんに叱られる」という番組で「鏡」をテーマに取り扱ったそうなんです。結構話題になったそうですね。今回はその話をしていきたいと思います。

f:id:smallpine0425:20200315104816p:plain

マジで謎になる。

 

鏡はなんで左右逆に見える?なんで上下が逆にならない?皆さんは答えられます?答えられたら天才ですよ!いますぐ論文にして発表したら世界から表彰されます。これは説明できなくて当たり前なんです。答えは

「分からない」

は?って思った人は怒らないでください。これが世界が出している答えです。なのでいまから説明するのは「鏡が左右逆に見える理由」ではなく「鏡が左右逆に見える理由が分からない理由です」ちなみに鏡が左右逆に見える謎は頭がいい人ほど分からなくなるらしい。鏡が左右逆になる理由について哲学者のプラトンも解こうとしていました。それでも答えは辿り着かなかったんです。2000年以上も謎のままとされています。

 

まず鏡の説明ですが、中学生の理科を振り返ります。出た光が面に反射して返って来て、その光を目が捉えるので自分の前に自分が立っているかのように見えるんです。

f:id:smallpine0425:20200315114518p:plain

光の反射ってやった気がする。。。

 そして鏡の中に映る自分があげている手を右と答えたり、左と答えたりするのは実は解釈は人によってばらつきがあり、心理学的な問題なんです。皆さんも試してみてください。鏡に映っている自分はどっちの手を挙げていますか?

 

そもそも右だの左だのは、前後と上下が揃って初めて左右という概念が生まれます。前後とは物の前と後ろ、上下は物の上と下。国語辞典では「左」を「南に向いて立って東側が左である」と説明しています。この説明の中に「南を向く」という言葉がありますが、これは「物の前側が南」なので前後が明確になります。次に「立つ」ですが頭が上で足が下」を指しているので、これで上下が決まります。

f:id:smallpine0425:20200315120607p:plain

それでも、左右が決まらない物も存在します。例えば無地で円形のお茶碗。お茶碗は上側と下側があるので、上下が区別できます。でも前後はないので左右が決まらない。上下の条件を満たしても前後の条件が揃わないので左右を決める事が出来ないとのこと。だから鏡に映しても左右逆になったと感じないそうです。

f:id:smallpine0425:20200315120952p:plain

鉛筆の場合は文字を書く方を前側、反対側を後ろと区別が出来ます。でも上下が決められないんです。そのため左右が決まりません。なので鏡写しにしても左右逆になったと感じないんです。

f:id:smallpine0425:20200315121153p:plain

 

f:id:smallpine0425:20200315122131p:plain

  人の体ではどうなんでしょうか?お腹側が前で背中側が後ろ、頭が上で足が下と前後上下が決まります。鏡に映った右手を左と思う理由は、鏡の世界の自分は上下は入れ替わってないけど前後に関してはひっくり返っているからです。

f:id:smallpine0425:20200315150443p:plain

右手を挙げて鏡の前に立ちます。鏡の中の自分が手をあげている手。この手は右手のはずです。でも私たちは鏡の中の人物は左手で手を挙げているように見えてしまいがちです。前後、上下の2つの条件が揃って初めて左右が決まります。鏡では前後が逆になるので左右が逆になっているように感じるそう。前後が逆になったので左右が逆に感じる人もいるとのこと。でもこれは人それぞれで感じ方が違うとのこと。

 

でも時には例外もあるそうです。例えば車の中のバックミラーないに映る後続車。右にウィンカーを出して車線変更をしても、そのまま右に行ったと感じます。鏡の中で右手が左手に見えるなら右ウィンカーは左ウィンカーに感じるはずですが、そうでもないとの事。このようにシチュエーションによって右左を逆に思ったり、思わなかったり。。。それは、人それぞれによって感じ方が違うから。現状では心理学的には誰もが納得できる説明ができないんです。

 

何がわからないのかわかりましたか?結論として「なぜ鏡は左右逆に見える」は「わからない」なんです。

 

 

世の中には当たり前に使うけどわからない事が沢山あります。気になったら調べるのも大事なことかもしれませんね。